A•SO•BI日和

日々の日常で感じたこと、趣味、経験について思いのままに綴っていく、自由なブログです。

暦の上では春である。

 

2021年、春を迎える

 3月も半ばに差し掛かり、だんだん春の暖かさを感じるようになった。

 

 ついこの前、暫く会っていなかった大学の同級生から久しぶりにLINEが来た。彼は学部を卒業後、同じ大学の大学院に進学し、私とは別の道へ進んでいた。そんな彼が、この春めでたく大学院を卒業することとなった。また就職も決まり、新しい人生の始まりを迎えることとなった。LINEの内容は、その報告だった。

 大学時代はよくご飯を食べに行ったり、旅行に行ったりする仲で、今年の大学院卒業祝いに何か彼のためにしてあげたかったのだが、新型コロナウイルスの影響で会いに行くことはできなくなってしまった。私が今住んでいるところは通っていた大学とは遠く離れた土地の為、このコロナ禍の中、あまり気軽に行くことはできない。長い間会っていないだけに、非常に悔やまれる。

 だが、久しぶりに連絡をとれただけでも率直に嬉しかった。

 

 3月は卒業の季節だ。毎年この時期になると、自分の中でも色々と感じることがある。

 自分自身は何も変わらなくとも、周りの人の環境が変わったり、家族の環境が変わったり、こういった節目節目を肌に感じるのは割と好きな方だ。

 

私の2019春 ー新元号と共にー

 振り返ってみれば、私が社会人デビューした年の春は、日本全体でも大きな変化を迎える瞬間だった。

 

 元号への移り変わりだ。

 

 丁度、入社式の日に当時の官房長官(現 菅総理大臣)が額縁を掲げ、初めて「令和」の二文字を宣言した。当時、入社式前の昼休みで新入社員たちがこの話題で盛り上がっていたのをよく覚えている。社長挨拶には勿論新元号発表の話題が出た。

 私が入社して一年後に新型コロナウイルスの猛威がやってきた。緊急事態宣言の発令、外出自粛、時短営業…。世の中全体が大きく変わってしまった。あれから一年が経ち、ワクチンが開発されたりなど、少しは進歩したかもしれない。しかし、まだまだ収束までは程遠い。

 早く遠く離れた大学時代の友人に会いに行きたい。お酒の場で沢山話したい。

 心の底からそう感じている。

 

2021年春の目標

 話を戻すが、を迎えるにあたって自分としても何か目標を立てたい。

 まずは、先月から開設したこのブログを継続させることだ。

 ブログ開設から一か月以上が経ち、ほぼ毎日投稿を続けている。(一日だけ穴を空けてしまったが…)ここから何日、毎日投稿を続けられるか分からないが、これからも自分のペースでやっていけたらと思う。内容も特にジャンルを定めず、その日その日で書きたいことを書いていこうと思う。このスタイルは維持していきたい。

 そして、資格の取得だ。

 過去の記事の中でも紹介したが、私は現在エックス線作業主任者試験の勉強中だ。まだまだ勉強真っ只中だが、少しでも早く万全の状態に持って行って一発合格を目指したい。コロナで外出が減っている今だからこそできる最高の自己啓発だ。

 

creativefreepp.hatenablog.com

 

 さらに読書にも引き続き取り組んでいきたいと思っている。

 社会人になった一昨年から読書を本格的に始め、今までは主に小説を乱読していた。活字を読むのにも大分慣れてきたので、これからはさらにジャンルを広げ、ビジネス書エッセイなどといった他ジャンルの書籍も読んでみたいなと個人的には考えている。

 

creativefreepp.hatenablog.com

 

最高の春を迎えるために

 冒頭でも述べた通り、暦の上ではもうだ。

 季節の変わり目で体調を崩しやすいため、皆さんも体には充分に気を付けていただきたい。今回の記事はかなり内容が薄くなってしまったので、最後に最近ハマっている曲の歌詞を載せておくとしよう。この春新しい環境に身を置く方新しい挑戦をしようとしている方へ向けての言葉となれば幸いだ。

 

 たった一瞬の このきらめきを

 食べ尽くそう二人で くたばるまで

 そして幸運を 僕らに祈りを

 まだ行こう 誰も追いつけないくらいのスピードで

 稲妻の様に生きていたいだけ

 お前はどうしたい? 返事はいらない

 

 ー「感電」(2020) 米津玄師ー

 

感電

感電

  • 発売日: 2020/07/06
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

 

 コロナ禍の中、新しい一歩を踏み出すのは難しいかもしれない。だが、ここでじっとしているのではなく、この環境下でできることを探して、2021年春、最高のスタートを切れるよう共にがんばりましょう。